top of page
●7月の土器づくり教室作品を焼成しました

会員有志が7月の土器づくり教室で制作され、乾燥中だった作品を焼成しました
当日は曇天の中、いつもより涼しく焼成日和でしたが、午後になって夕立がありましたが、トタン屋根で被せてことなきをえました。
作品は出来が良く焼成もうまくいきました。

●6月の土器づくり教室の一コマ

とても天気がよく初夏のような陽気の中、新緑の木漏れ日の中で同好会主催の縄文土器づくり教室が行われました。
制作は実施に出土した縄文土器三種から選択し、それぞれを作っていただきました。
和気あいあいとしておしゃべりや笑いの中で皆さんの作品が完成しました。
作品は乾燥後に同好会で焼成し皆さんの手元にお渡しいたします。
お楽しみに!!


●作品展会場で初めての試み 土器制作のデモ(終了)

当日は荒天で来場者が少ないのではと心配さてましたが、多くの来場をいただきました。好奇心旺盛の子供達は喰入りように見ていただきました。
来場いただいた皆様ありがとうございます。
●縄文土器作品展 開催中(千葉市生涯学習センター)(終了)

ここのところ天候が安定していませんが
たくさんの来場があるようです。
皆様のご来場をお待ちしております。
3月23日(日)まで

bottom of page